日光市西小來川 滝の澤橋

2682年 5月 10日 探訪

 此方は 【日光市西小來川 出居橋ト舊橋跡】 依り二百七十米程西黒川を上つた所に架る橋であります。

 まあ見事に昭和卅年代の橋と云ふ感じでありますが、其實如何でせうか。

 と云ふ事で、此方右岸側から見て行き度いと思ひます。
 ガアドレイルの袖ビイムで銘板が見辛い、と云ひますか、親柱に對して銘板が結構小さいであります。
 滝の澤橋。

 うゝむ、「サハ」の字が一寸讀辛かつたのでありますが、如何見ても新字體では無さゝうでありましたので、"澤"の正字體表記で正解かと思はれます。
 良くまあ其々が憎い處に附て居ります事で。呵呵
 黒川。

 基本的に達筆な字體の樣であります。
 高欄は鐵管を二本使用しました、良く見掛る如何にも昭和卅年代と云ふ意匠であります。

 寧ろ、地覆が目立無いのが珍しいと云ふ感じでせうか。
 排水桝。

 では左岸側へ移動致します。
 良くまあ以下省略。
 たきのさわはし。

 橋名の由來は分りませんでした。
 何か、寧ろガアドレイル以前の轉落防止策は如何してゐたのだらうと氣に成ります。
 昭和三十七年一月竣功。

 矢張昭和卅年代でありました。
 親柱下部には施工業者の銘板が御坐いました。

 【日光市中小來川 大久田橋】 と同一でありますね。
 横から見ました處、とは云へ此冩眞では見辛いでありますが、一徑間の混凝土T字桁橋でありました。

 いやあ其にしましても素晴しい溪谷の風景であります。
其も相俟つて、充分に樂しめた風景でありました。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る