那須町高久乙 境橋

2679年 10月 1日 探訪

 此方は 【黒磯市板室 乙女の橋】 依り一キロ半程栃木縣道二六六號線を湯元方面に進んだ處、小澤名川に架る橋であります。
【黒磯市板室 境橋】 から致しますと、小澤名川を二キロ程上つた處、と云ふ感じであります。

 併し下の境橋が黒磯市側だつたと思へば、此方は那須町側に成ると云ふのも面白い物であります。

 扨、當然の如く一連の栃木縣道二六六號線開發で新造された橋であると思はれますが、其實如何でせうか。

 と云ふ事で此方、右岸側から見て行き度いと思ひます。
 境橋。

 基本的に此處迄同一年代建造の橋の意匠は統一されて居ります。
 小沢名川。
 高欄は後年に成り變更された物でありますね。
多分本來でありましたら地覆共々乙女の橋同樣の意匠だつたのでは無いでせうか。

 何故更新され度のかゞ氣に成る處であります。
 排水桝。

 では左岸側へ移動致します。
 境橋。

 橋歴板の位置迄統一されて居ります。
 成程、此方も完成は昭和四二年八月でありますか。

 おや、何故か「県」が正字體の「縣」に成つて居ります。
 小沢名川。
 此方も鈑橋でありますね。

 併し橋臺下部、護岸が空石積にて整備されてゐる樣でありますが、架橋される以前、而も手荒く昔から整備されてゐたと云ふ事なのでせうか。

 まあ、さう云ふ譯で、橋歴板と護岸が特徴的でありまして、良い物が見られたと云ふ感じで良かつたであります。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る