那須町高久乙 清水橋

2679年 10月 1日 探訪

 此方は 【那須町高久乙 大清水橋】 依り二百米程栃木縣道二六六號線を湯元方面に進んだ處、清水川に架る橋であります。

 もう説明不要、一連の縣道二六六號線開發時に建造された橋であります。

 と云ふ事で此方、右岸側から見て行き度いと思ひます。
 清水橋。

 きつと河川名から附られた名稱なのでせう。
 清水川。

 因に、栃木縣河川圖には載つてゐ無い河川名でありました。
 高欄、地覆共に後年に成り更新された物でありまして、 【那須町高久乙 境橋】 と同樣の意匠でありますから、同時期に施工され度のだらうと推察致します。

 因に排水桝でありますが、此方も土で埋れて仕舞つて居り確認出來ませんでした。

 では左岸側へ移動致します。
 清水橋。
 此方も昭和四二年七月完成であります。

 お、初て上部構造の施工業者が一緒でありますね。
【那須町高久乙 遲山川橋】 同樣川田工業K.K.であります。
 清水川。

 親柱を見ますと結構な斜橋具合であります。
 縣道二六六號線御約束の鈑橋であります。

 併し緩い曲線を描く線形に斜橋と、中々に凝つた造形の橋であります。
其と、斯うして見ますと排水桝は中央部のみと云ふ具合の樣でありまして、其も又獨特かなと思ひます。

 併し、可也の山嶽路線と云ひますか、橋だらけでは無いかと思へる處であります。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る