小山市寒川-藤岡町緑川 緑川橋

2682年 3月 1日 探訪

 此方は 【藤岡町部屋 巴波橋】 依り巴波川を二キロ程上つた所に架る橋であります。

 一見しますと年代不詳と云ふ感じの橋でありますが、一體如何云つた橋でせうか。

 と云ふ事で、此方左岸側から見て行き度いと思ひます。
 巴波川。

 黒御影石の銘板とは中々に立派な感じであります。

 【藤岡町内野 赤麻橋】 もさうなのでありますが、何か黒御影石つて立派に見えますね。
 緑川橋。

 橋名は右岸側、藤岡町緑川の地區名からの命名であります。
 して、何と無く此方の桁に橋歴板は附てゐ無いかなと思ひ見た處、御覽の樣に色々揃踏でありました。

 先づ、昭和四四年三月竣功で、平成九年三月に補強工事完了。
さうして平成廿九年に塗裝でありますね。
 高欄はガアドレイルでありますが、附て居りますのは昭和四八、九年ころに良く見られる物であります。

 でも、其年代でありますと、大抵はブラケツトを用いて支柱に取附られてゐるのが一般的かと思ひますが、此方は直附でありますので、 若かしますとさう云ふ年代に更新されてゐるのかも知れません。
 排水桝。

 では右岸側へ移動致します。
 巴波川。

 兩岸對稱配置の銘板でありますね。
 緑川橋。

 此方は補修なのか新造されたのか、某すとりいとびうで確認致しました處、西暦2013年以降に斯う成つた樣であります。
 横から見ました處、五徑間の鈑橋でありました。

 一寸、橋脚が獨特でありますね。
 如何やら鋼製の橋脚の樣であります。

 其にしましても、之だけの水位に成ると云ふ事を想定して堤防の高さを決てゐるのでせうから、何れだけ巴波川つて凄い水量に成るのだらうと云ふ感じであります。

 特徴は少いのかと思ひきや、中々に特徴的な橋が見られて滿足でありました。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る