宇都宮市徳次郎町-田野町 國道二九三號舊道ト前身ニ當ル道 【最終囘】

2673年 10月 7日 11月 18日 探訪

 【其十】からの續きであります。

 【現在地】

 扨、大谷街道との交叉點を目前にして居りますが、此處で最後の現道との分岐であります。

 百三キロのキロポストが在るのでありますが、之は"現在"の距離と云ふ事で宜しいのでせうか。
一寸、越牀峠とか越牀トンネルとかアレなのでは無いかなとかふと思ひまして。

 と云ひますか、之つて確か栃木縣道の示す物、の筈でありますよね。
 古二世代目のガアドレイルでありますね。
と云ひますか、如何すれば斯う云ふ方向に曲るのでせうか。

 其影に在る反射鏡も隨分御辭儀してゐるのが可哀想であります。

 併し、斯う云ふほぼ傾斜の附てゐ無い曲線、今では逆バンクの樣に感じる事と思ひます。
 舖裝の更新は暫くされてゐ無いのが見て取れます。

 さう云へばガアドレイル、隨分と路外の方に附らけてゐるのでありまね。
 此處からは改修されてゐる樣でありますが、何かもう、最早道路として利用されてゐる事は可也少いであらうと云ふ感じが致します。
 して、現道に合流して今囘の國道二九三號線の舊道巡りは御終ひであります。

 と、此處で地元の方に色々と御話を伺ふ事が出來たのでありますが、此二九三號の現道、當初の計畫では、 もう一山北側を拔て鹿沼市迄を結ぶバイパスに成る豫定だつたさうであります。

 處が、世はバブルが崩壞し公共工事も大幅縮小の煽りを受け、其爲に元々の線形を利用しつつ改修、擴幅の方向性で現在の姿に成つたさうであります。

 當初のバイパス計畫でありましたら、此狹い道路に溢れる交通量が減り、子供達の通學も安心出來た筈だつたのだけれども、まあ、 現在は歩道が完備されてゐる上に道路自體も廣く成り、且つ元々の道は其儘殘りつつ交通量も減つたので、皆安心して通る事が出來る樣に成つた。
と喜ばれて居りました。
 矢張道路は人々の利便性の爲に在るのでありますから、出來るだけ萬人が安心して利用出來無い樣では困りますものね。

 さう云ふ點では、景觀を樂しむ事が多少犠牲に成つても、車道は車道らしく成つてゐて然る可きでせうから、今の姿にも納得であります。
景觀を樂しみ度かつたら、自轉車や徒歩で斯うして舊道を巡ると云ふのも一興だと思ふ譯でありました。

 不取敢、是にて今囘の國道二九三號舊道と前身に當る道の探訪は終了であります。
 【現在地】

 と、其前に此處は元々の道筋が殘つて居りました上に現在も其儘利用されて居りますので、輕く見て行き度いと思ひます。

 幅員的には 【其五】 で見た舊々道部分と同程度でありすから、相當以前からの道筋なのは確實だと思ひます。
 あ、良い雰圍氣でありますね。

 地域の小徑然としてゐると思つた處に、斯う云ふ具合に幅員の廣がる部分が在りまして。
 さうして、此方は田野町東交叉點依り若干東側で大谷街道と接續に成ります。

 が、何方かと云ひますと、此方の線形の方が鹿沼方面へ向ふ樣な線形であります。

 但し、宇都宮市街地方面へ向ふ場合を考へますと、其は現在の樣に改修されるのも致し方無し、と云ふ感じでせうか。
 其でも直交する樣に改修されてるのには驚きました。

 と云ふ事で、今囘の宇都宮市徳次郎町から田野町に掛ての國道二九三號舊道と前身に當る道の探訪は終了であります。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る