上河内村中里-宇都宮市上横倉町 國道二九三號ノ前身ニ當ル道 【其二】

2673年 9月 24日 10月 7日 探訪

 【其一】からの續きであります。

 【現在地】

 さう、此方右手の小路の方へ進むのであります。

 併し行也良い雰圍氣に變貌致しますね、昔乍の街道と云ふ感じでありまして。
之で昭和卅年代後半頃迄交通を支へて來たのでありますから感心致しますが、モオタリゼイシヨンには狹窄故不適だつたのでせう。

 まあ、如何見ても擦違ひ出來ませんからね。
 でも其御蔭で昔乍の道筋の風景を堪能出來ると云ふ贅澤が待受てゐる譯であります。

 此雰圍氣滿點の景色、自轉車で通るには最適であります。

 して、此處、緩い坂に成つてゐて下つてゐるのでありますが、何か、何故か江田島を思ひ出して仕舞ふと云ふか、さう云ふ感じでありました。

 と云ひますか、昔は何處も其處も似た樣な景色でありましたよね。
 何と云ふのでせうか、何か古鷹山に向ふ途中と云ふか品覺寺に向ふ途中と云ふか、兵學校の裏手界隈の樣なと云ふのでありますかね、 何か事業服姿で期友と歩つてゐた時がほんのりと甦る樣な感覺が在りましてね、實は一寸ほろりと來てゐたとは恥づかしくて書けませんがね、 ええ、何か蜜柑が食べ度く成る樣な雰圍氣なのであります。

 さう云ふ懐かしき心地良さ、でありますかね。
 此處等邊で彌山登山思ひ出し度りでしてね、今は下つてゐるのでありますが。

 併し良い線形であります。
 斯う成ると急に現代に呼戻された氣分に成つて仕舞ひます。

 但し其直前の此折具合、昔乍の勾配を少しでも緩くすると云ふ工夫が見て取れるのが良いでありますよね。

 併しアレであります、二九三號を自轉車で走るのは自動車が多くてアレだと思つた場合、此方の元々の道の方がのんびり走れて良いのでは無いでせうか。
何方を走るかと訊かれれば、個人的には間違ひ無く此方であります。

 と云ひますか、高壓線の鐡塔凄いでありますなあ。
彼は彼で幹線なのでせうか。
 此邊で元々の道は消失して居ります。

 元々は此處から斜め左方向に向つてゐまして、二階建の彼の灰色の建物の影に成つてゐる部分へ向つてゐた樣であります。

 途切てゐる舖裝が其證據なのか、目の前の電柱が奧まつてゐるのが元々の線形を表してゐるのか、まあさう云ふ處でせう。
多分。
 して、其元の道の部分であらう處迄來ました。

 此方も舖裝の繼目が分るのがアレでありますね。
 此方で現縣道一五九號線と合流であります。

 併し舖裝の曲線が如何にもと云ふ感じで良い雰圍氣であります。

 でも本當、舊街道は何處でも必ず桝形に成るのは御約束なのでありますね。

 大體壹里程で一箇所、なのでありますかね。
 さうして、中里交叉點を右折して二九三號の現道と合流し、西進致します。

 【其三】に續く。

戻る