二宮町桑川 名稱不明橋

2677年 12月 12日 探訪

 此方は 【二宮町鹿-物井 穴川橋】 依り一キロ半程穴川を下つた處に架る橋であります。

 ぱつと見に、片側が古初代ガアドレイル高欄の規格橋だわ路盤のほぼ中央に舖裝の裂目が有るわと、多分途中で擴幅された橋だらうなと思つてゐたのでありますが、 航空冩眞で竣功年を推定してゐました處、如何やら元から此幅員で架橋されてゐる樣なのであります。
 最初は、先づ此方、下流側が昭和四十年代前半頃に架橋され、其後上流側が擴幅されたと思つたのであります。
其はさうでありますよね、此古初代ガアドレイル高欄を見ましたら。

 處がさうでは無く、昭和四三年以降四五年迄に今と變ら無い幅員で架橋されてゐる樣でありますので、多分上流側の高欄に何か有り、全面的に附替られてゐるのでは無いでせうか。
 まあ、橋臺に繼足した跡は確認出來ませんでしたし、別段地覆に違和感は、嗚呼、此方右岸側に御坐いますね。

 何でせう、鐺捌き間違へた樣な跡が御坐いますから、若かしますと自動車か何かが高欄に打當つて破壞されて仕舞つたので、だつたらと交換されたのでありますかね。

 して、桁的には普通に牀版橋でありますね。
 原型側も同樣であります。

 さう、最初は如何だつたのだらうと思つてゐた元の橋でありますが、現在とは位置、角度、幅員共に全て違ひましたし、如何やら此川幅で橋脚有りの二徑間だつた樣であります。

 でありますので、丸で別物でありますから、上記の竣功年代で間違無いと思つた次第であります。

 まあ、掲載しようか如何か考へつつ調べて居りました處、さう云ふ年代の物件でありますので取上たと云ふ感じであります。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る