栗山村野門 舊野門橋跡

2680年 12月 15日 探訪

 此方は 【栗山村野門 大川橋】 依り栃木縣道廿三號線を進む事約二キロ、鬼怒川に架つてゐた野門橋の舊橋跡であります。

 現在の野門橋の袂から山際を進む舊道跡も、此時期でありましたら鮮明に見えるのであります。

 併し其にしましても凄い工事跡であります。
 さうして九十度に廻込んで直交して渡河してゐた樣であります。
 丁度突出した岩の位置で架橋して居ります。
之なら橋臺を作るにも丁度手頃だつたのでせう。
 橋臺部分を擴大して冩しました。
混凝土造でありますね。

 して、調べました處昭和廿七年架橋の鋼製吊橋だつた樣であります。
でありますので、良く見ますと橋臺上部兩側に何か鋼製の角柱を取つた樣な跡が見えますので、彼處に鋼製の主塔が建つてゐたのかと思はれます。
 此方右岸側の橋臺は現存するのかと思ひ下を見ました處、結構低い位置に其痕跡が在るだけでありますので、若かしますと現道建設の折に大部分は撤去されてゐるのかも知れません。

 因に、此先代の橋も同位置に架つてゐた樣でありますが、其痕跡は分りませんでした。

 まあ、中々に良い物が見られて良かつたであります。
次は雪が無い時にでも歩いて見ますかね。

 因に、現在の野門橋は昭和六一年竣功でありました。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る