宇都宮市簗瀬町 名稱不明橋

2674年 10月 20日 探訪

 國鐡の東北本線添ひ、宇都宮中央卸賣市場の側道で上三川街道に繋る直前、川田用水に架る橋であります。

 きつと元々は自動車の通行も可能だつたのでせうが、多分、色々と危險な事からか、今では車兩通行止に成つてゐるのかと思はれます。

 まあ確に、交通量の多い處で踏切との此位置關係では色々とアレでありますよね。

 と云ふ事で、此方左岸側から見て行きます。
 が、殘念。

 折角銘板が附く部分が在るにも關はらず、附て居りませんでした。

 うむ、多分之は元々附てゐ無かつた樣な雰圍氣でありますが、如何でせう。
無理矢理剥した形跡は見當ら無いのであります。

 親柱の意匠としましては、一寸可愛らしい感じかと思ひます。
 して、殘念、當然の樣に此方側にも御坐いませんでした。
 桁や高欄、斜橋である等の觀點から、多分昭和卅年代の橋かと思はれます。

 併し高欄の破壞具合からしまして、結構交通量的に多くてアレだつたのでせうかね。
 不思議なのは此方、上流側の方が破壞の度合が凄い事であります。

 何でせう、強引に右折して入つて來て、其儘打當つてゐると云ふ事なのでせうか。

 では右岸側に移動致します。
 と、此方上流側は親柱が消失して居ります。

 て、何れだけ激しい打當り方してゐるのでせう。

 若かして市場關係で來た貨物車等が打當つてゐたのでありますかね。
 其で以て高欄は御覽の有樣でありますから。

 まあ、御蔭樣で鐵筋や鐵管の入り方が分りましたので、さう云ふ點では有難い、と云ふ譯では無いでありますね、はい。

 嗚呼、御隣、東北本線の橋梁も明治たか大正物件で有名らしいであります。
確にさう云ふ造りして居りますよね。
 一寸期待致しましたが、矢張銘板は御坐いませんでした。

 彼ですね、きつと計畫當初は何かしらの銘板を附る筈でありましたのに、豫算か何かの都合で省く事に成つたと云ふ事でありますよね、多分。
 斯うして見ますと、如何にも昭和卅年代の橋と云ふ感じであります。

 して、航空冩眞を一寸見てみたのでありますが、昭和卅六年では確認不出來、卅七年には確認出來ますので、其何方かの年が竣功年度と云ふ事でありますね。

 併し嗚呼、高欄の破壞具合、若かして川沿の道を走つて來て、左折したのは良いけれど、勢ひ餘つて高欄に激突、と云ふ感じでせうか。
何れにしましても、皆さんもつと安全意識持つて運轉した方が良いのでは無いでせうか。呵呵

 まあ、さう云ふ事も含て、流石人口密集地域だなあと云ふ物件でありました。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る