宇都宮市錦一 大谷石拱橋

2674年 3月 11日 探訪

 此方、 【宇都宮市錦一-錦二 名稱不明橋】 から下流側を見た時に發見致しました。

 拱橋、而も大谷石造と云ふ事で、思はず「凄い」と聲を上げて仕舞ひました。

 併し大谷石の拱橋だ何て素敵過ぎます。
と云ふ事で、右岸側から見て行き度いと思ひます。

 因に、左岸側は矢張昭和卅年ころからの創業でせうか、染色工場であります。
 中央部は混凝土で出來てゐる樣であります。

 扨、して此方の物件、如何云ふ使はれ方をしてゐた物件なのでせうか。
手前側、別段階段と云ふ物でも無ささうでありますし、渡つた先も塞れて居りますし、一寸良く分ら無いのであります。

 護岸の下の方には廢排水口と思しき部分が見受けられます。
 不取敢渡つて見ました。

 當然でありますが、人一人が乘つただけでは頑丈其物であります。
 して、右岸側の大谷石の構造物の中は斯う成つて居りました。
如何見ても暗渠でありますので、之つて多分、水路だつたと云ふ事でありますよね。

 と云ふ事は此方、水路橋だつた物件で、現在は水路部分を撤去して有ると云ふ事でせうか。
 航空寫眞を見ますと、曾ては右岸側にも何か構造物が在つた樣でありますので(現在は無い)、其方で使ふ、若くは其方で汲上た水を送る爲に使用されてゐた、 と推察するのでありますが如何なのでせう。
不取敢給水なのか排水なのかは謎の儘であります。

 因に橋の構造でありますが、細い石の組合せで出來てゐる樣であります。

 其にしましても、結構手間が掛つてゐるのでは無いでせうか、此橋。
 して、此處も大谷石の護岸が兩岸共に綺麗に續いて居りました。

 併し此感じ、若かして水路も廢止されてゐるのでせうか、如何も暫く水が流れた樣な形跡が無い樣に見受けられます。

 其にしましてもまあ、意外な發見で素敵な物件でありました。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る