芳賀町上延生-祖母井、芳志戸 五行川名稱不明橋二本

2673年 10月 29日 探訪

 何故漢字で書か無いのか舊い日本人の大人的感覺からしますれば手荒く不滿な道の驛はがから五行川を遡る事一キロ二百米程、其處に架るのが此方、 黄緑色も鮮かな二徑間の名稱不明の鈑橋であります。

 大川でも點在して居りました位多く見掛る色でありますので、個人的に芳賀グリインと親しみを込て讀み度い色であります。

 では、此方右岸側から見てみたいと思ひます。
 正面から見ますればね古三代目のガアドレイルが高欄に使はれてゐる事から、大凡の架橋年は昭和四八、九年頃と見積つたのでありますが、 實際の處は不明であります。
 何しろ、銘板は一切附て居らず、御負けに桁に工事銘板も無い物でありますから。

 まあ、鈑橋と云ふ事も有り、上記の年代でほぼ間違ひ無いと思ひますので、其で良しと致します。
 御次は其處から五百米程上つた處、芳志戸地區内に架る此方であります。

 斯うして離れて見てみれば、景色と調和した良い色だと思ふのであります。
 斯うして見ますと、先程の橋と同一でありますね。

 水道管と斜橋具合が若干違ひますが、だから如何した程度であります。
 と云ふ事で、竣功年度も同一でせう。

 ぱつと見に、此方の方がガアドレイルの状態は良い樣であります。

 して、氣に成る元々の色でありますが、昭和五十年の航空冩眞で見ますればね何方も白色に見えたのでありました。
桁の色迄は分りませんが、高欄は白色だつたと云ふのが分つただけでも收穫でありました。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る