南那須町福岡-烏山町中央 栃木縣道十號線(烏山街道)舊道、舊々道 【其七】

2673年 10月 8日 探訪

 【其六】からの續きであります。

 【現在地】

 併しまあ、之だけの高さを不登に濟むのでありますから、隧道つて有難いのでありますね。
好事者が喜ぶ"隧道在る所に舊道在り"も體驗出來ましたし。

 併し最初は如何して掘下げた所に隧道、と思つたのでありますが、其處迄が斜面だつたとは工事中は氣附ませんでした。
 後はまあ、
擴幅と曲率改善の數箇所で、
高瀬トンネルの附近の舊線形部分は御終であります。
 【現在地】

 扨、愈々大詰、間も無く烏山の街中に出て今囘の栃木縣道十號線の舊、舊々道の探索も終了であります。

 さうして、此處が神長(カナガ)トンネルに對する舊道部分の入口であります。

 と云つても此交叉點からでは無く、其ほんの少し先に見える法面の所を左折であります。

 併し電柱が元々の線形の位置に在るのでせうが、何か凄い具合に法面に減込んでゐるのでありますが、立替する時とか如何するのでせう。
其時に成つてから初めて歩道の端の方に位置變更するのでせうか。
 では參ります。

 丸で別方向に向く樣な形に改修され、今では現道に直交する樣に成つて居ります。
 山道の御約束、直線的に登つた後にヘヤピンカアブでありますね。

 わくわく致します。
 路側帶の線が書換られて居りますが、此處内側は元々複合カアブ氣味でありましてね、此處のラインを以下省略。

 併し今囘自轉車で來て初めて氣附たのでありますが、内側、溜池に成つてゐたのでありますね。
單成る窪地だと思つてアレでありましたが、今迄に落ちた人が居無い事を願ふ許であります。
 此處も好事家には氣持良い道であります。
 さうして、直ぐ横には神長トンネルの坑口が見られます。
 多分此所は舊々道時代の名殘かと思ひます。

 【最終囘】に續く。

戻る